ぼちぼちByteball(バイトボール)のプレゼント企画をするので、バイトボールのウォレットアプリから利用できるチャットbotアプリ「FreeBe」を使ったバイトボールの受け取り方を解説します。
- ByteBallアプリをインストールする
まずはお手持ちのAndroidスマホかPC(Win,Mac対応)へ
Byteballの公式ウォレットをインストールしてください。
https://byteball.org/index.html.ja
iPhoneへのインストールは少し面倒くさく、Storeへの登録を期待してるところです。 - ByteBallウォレットのインストールと画面の説明
インストールすると以下のトップ画面が表示されます
下のメニュー「RECEVE」で自分のウォレットアドレスが見れます。
QRコードをタップするとアドレスがクリップボードにコピーできます。
メニュー「CHAT」では、個人間のチャットや送金、様々なチャットbotサービスを利用するたことができます。Bot Storeからは様々なチャットbotを追加できます。ただFreeBeはまだBot Storeには表示されていないようです。 - FreeBeをContactsに追加する
FreeBeのチャットbotをContactsに追加します。「Add a new device」を選択。
「INVITE THE OTHER DEVICE」は、自分以外の誰かが、自分とチャットサービスを開始するためデバイスを特定するのに使用します。
今回はチャットbotであるFreeBeを使えるようにしたいので、下の「ACCEPT INVITATION FROM THE OTHER DEVICE」を選択します。
FreeBeのペアリングコードを入力するか、画面右上の四角いマークをタップしてQRコードを読み込んで下さい。
QRコードはFreeBeのHPにあります。
http://freebe.byte-ball.com/FreeBeのペアリングコードはbyteballのwikiに書いてありました。
ペアリングコード:
ApSicldzuDl675iiUyWdmO7pLl8MPgeuNg4qOr13EkNJ@byteball.org/bb#globalchat私はペアリングコードを直接入力してFreeBeを追加しました。
入力後、PAIRをタップすればチャットbotのFreeBeが追加されます。FreeBeが追加されると以下のようなチャット画面が表示されます。
- FreeBeでByteball(バイトボール)を受け取る
FreeBeでのバイトボールの受取方法は簡単です。
FreeBeのチャットBotでプレゼント用のコードを入力するだけです。
最も早くコードを入力した人が受け取れる仕組みになっています。
プレゼント用のコードは以下のような形で配布されます。・Step1のQRコードはByteBallウォレットのインストール先URL
・Step2のQRコードでByteBallウォレットにFreeBeのチャットbotを追加
・Step3のVoucher Code「VWBa42aa25d0a」が受け取るためのコードコードをFreeBeのチャットボットに入力するとByteBallが受け取れます。
この例は、Value(価値)「5MBYTE」を受け取れるものになっています。早速、FreeBeのチャットで「VWBa42aa25d0a」を入力してみます。
以下はまだ誰も受け取っていない例です。
「This Voucher holds: 5MB」と表示されました。
「Click Here」をタップすれば5MBYTE分のByteBallが受け取れます「Click Here」タップ後、以下のように表示されたら成功です。
「/redeem VW~~~」は自動的に入力されます。
ウォレットに無事入金されていました。取引履歴はHISTORYからも確認できます。
FreeBeに少し手数料が払われているため、5MBYTEでなく4.99MBYTEとなってますね。
以上、バイトボールウォレットのFreeBeを使ったバイトボール受け取り方でした。
“FreeBeを使ってByteBallを受け取る方法” への3件のフィードバック
コメントは停止中です。